かかしプロジェクト~みんなでつくろうぼくらのかかし~

こんばんは!そしてはじめまして!GSネットワークのみさとです。

10月に入っても、秋晴れなのかまだまだ暑いですね~。そんな空がスカッとした秋晴れの中、かかしプロジェクトが行われました!今回のブログでは、私たちが行ったかかしプロジェクトについてお話していこうと思います。

 

かかしプロジェクトができた経緯

2021年の6月から、農家の方のご厚意により甲山の田んぼで無農薬の米作りを行ってきました。そして、その米作りから新たな企画を作れたらいいなと思い、メンバーと意見を出し合ったところ、このかかしプロジェクトができました。

また、このかかしプロジェクトはこどもたちと大学生との交流を深めながらともにSDGSを学ぶことを目標として、うまれました。

 

かかし作り当日

かかし作り当日は5組の親子連れの方々が来てくださいました!お子さんは年長さんだったり、年中さんなど、色んなこどもたちが参加してくれました!

まず、軽くジェスチャーゲームを行い、かかしの作り方について学びました。

f:id:GSOFFICIAL2021:20211010231824j:plain

かかしの作り方

その後、各チーム(家族ごと)に分かれて、かかし作り開始!

どのチームもかかしを一生懸命に楽しみながら作っていました!!

f:id:GSOFFICIAL2021:20211010232350j:plain

かかしの途中はこんな感じです

 

かかしを作り終えたらみんなで自分のかかしの発表会を行いました。

f:id:GSOFFICIAL2021:20211010232536j:plain

かかし発表会 ~みんなのかかしがナンバーワン~

自分たちが作ったかかしに名前を付けて、みんなに自分たちが作ったかかしを発表しました!みんなのかかしに対する愛情が伝わってきました😭

そして最後に、田んぼにかかしと一緒に写真を撮りに行きました。

f:id:GSOFFICIAL2021:20211010233101j:plain

集合写真

みんな最高の笑顔!!!😊

 

かかし作りを通して

初めて子供たちとの交流のイベントをやってみて、最初は不安だったけれど、とても楽

しかったです。かかし作りを通して、お米の大切さを知ることができました。この機会に、またGSで子供たちとの交流イベントが出来たらいいなと思います!

 

では、またお会いしましょう

 

関西学院大学商学部1回生 GS連携部

出井美聡

 

新企画!インタビューシリーズ Part2🍀

★後輩に伝えたいこと🌠

チャンスの神様には前髪しかない!f:id:GSOFFICIAL2021:20210929002725p:plain

チャンスの神様は、前髪だけだから、一度チャンスを逃して、通り過ぎてしまえば振り返ってももう掴むことはできない。だから、迷ったらとにかくやってみることが大切。やらない後悔より、やって後悔する方が断然マシ!やって後悔するならそれきりだし、いい経験になりますよ!自分も、あえてレベルの高い場所で挑戦したことは大変だけど、すごくよかった!

f:id:GSOFFICIAL2021:20210929002521p:plain

目的を明確にする!f:id:GSOFFICIAL2021:20210929003332p:plain

大学生活は一瞬!だからこそ、自分のやりたいこと、やるべきことを明確にして取捨選択することが大切。自分自身も、紙に書いたり、振り返ったりすることを常に意識している。そこで、自分がやるべきことも見えてくる!

f:id:GSOFFICIAL2021:20210929003541p:plain



インタビューを終えて

今回オンラインで2時間以上、お二人ににたっぷりお話を聞かせていただきました!記事におさまりきらないほどたくさん色んな話をしてくださいました❣ 実は、本題には書いてなかったんですが「大学では、友達大事にして、これ一番重要やから!!」大学で形に残るの友達だけやし、卒業式で写真撮る友達いなくなるよ。ということをずっと言われ続けました!「あれ、確かに、学校以外であう友達って少なくね?🙄」とこの期に及んで気づき、はっとしちゃいました💦

色んなことに打ち込むことも大切ですけど、たくさんの人と出会えるチャンスがある大学での”出会い”ってめちゃめちゃ重要なんだな〜と納得の結末でした

 

インタビューを受けてくださったお二方、最後まで読んでくださった読者の皆様ありがとうございました!GSのインスタもぜひチェックしてくださいね。秋学期も頑張っていきましょう!

最後に、インタビュー風景お届け👀

 

 

f:id:GSOFFICIAL2021:20210929004348p:plain

(まゆこちゃん、ごめんね。)

 

 

gsofficial2021.hatenablog.com

gsofficial2021.hatenablog.com

 


gsofficial2021.hatenablog.com

 

 

 

 

 

新企画!インタビューシリーズ Part1🍀 

GS Network (GS)を運営してみて

[対談形式でご紹介]

GSの前年度代表の下山開生さんと副代表の毛利菜々子さんにインタビュー🐾

プロフィールはこちらから↓↓

 

gsofficial2021.hatenablog.com

 

お二人の大学生活において、GSはかかせないはず!!どういう経緯でGSに入部し、運営してきたのかを聞いてみました!

 

―まず、GSに入部したきっかけを教えてください

[開生さん] 入学して間もなく、様々な関学の団体活動を紹介する「キャンパスライフABC」に参加して、GSを知った。その後、「神戸元町ツアー」に参加し、大好物のチーズケーキを奢ってもらった先輩に誘われ、入部することを決めちゃったね。

   

[菜々子さん]「何もしていない自分が嫌だな〜」、「自分のためにできることをやりたい!」と思っていた頃、GS主催の「八つ橋作りイベント」に参加し、当時の団体メンバーに感化され、留学生を動かしたい!企画する側に立ちたい!と思い、入部しました!実は、既にメンバーだった開生に誘われたんよね。(笑)

f:id:GSOFFICIAL2021:20210928204414p:plain

 

―GSを10人→50人の大規模な団体にするためどんなことをしましたか?

   [開生さん]  とりあえずGSの存在を知ってもらうために、関学のグローバルラウンジ(留学生と交流するための場)に張り紙を張って、説明会をたくさんして、インスタも始めました。代表になって以降は、団体をまとめていく立場として、「人の意見を一度きちんと肯定すること」を大切だと感じたよね。自分の行動力が出すぎると、自分とメンバーの熱量に差が出てしまう。そこは、すごいななこがバランスとってくれてて、ほんとに感謝してる。

f:id:GSOFFICIAL2021:20210928204740p:plain

 

[菜々子さん] 私は、チームを組織化することを意識してて、どんどん引っ張ってくれる開成をサポートしつつ、メンバーの強みを見極めメンバー間のバランスを図り不足していることを補っていくようにしてたかな。あとは、たくさん出たアイデアを実行できるようにいろんな方に掛け合ったりとかしてた!

 

[開生さん] いや、ほんとすごいわ。俺は、結構アイデア出す方やけど全然動かへんから。まじでななこすごいのよ(笑)ななこは、GSの裏の指導者やね。(一同爆笑)

 

 

なんか思い出話や裏話たっぷりで、面白くてめっちゃこのコーナー盛り上がりました!最高のバランスのお二人✨「自分のいいところが、逆に裏目に!?」楽しい話の中にも、幹部ならではの悩みや苦労が飛び出してました!

Part2はこちらからどうぞ😁

 

gsofficial2021.hatenablog.com

 

 

    

新企画!インタビューシリーズⅠ GSの大先輩が語る!今の大学生に伝えたいこと🍀

みなさん、こんばんは!秋学期が始まっている大学生も多いのではないでしょうか??

一気に忙しくなってきますね(笑)

今回は、新企画一発目にふさわしい、GSメンバーが大・大・大尊敬する下山開生さんと毛利菜々子さんにインタビューしました!

(生き方も人柄もめちゃめちゃかっこいい!)

もちろん、ネットや本の情報も素敵ですが、身近な先輩の話聞いてみませんかー?

大学生や団体に興味ある方に是非読んでいただきたいです。

ゆるっと、さくっとよめるので、スクロールしてみてください😄

 

★下山 開生さん(22歳)                                    

熊本県出身の法学部法律学科4回生でGSの前年度代表。おすすめのyoutuberはサラタメさん、Atsueigoさん。自分を絵文字で表すと…>>🔥(九州男児で熱血系男子に見られるから)

←えっと、正直GSメンバー全員分かる答えですね。らしさ全開です🤚🏻

JICA主催のプログラムの参加をきっかけに国連職員を目指し、国際交流が盛んな大学に入学を決意。在学中に、ベトナムでのインターシップやアフリカのビジネス視察などの参加経験があり、大学内外の活動に精力的に参加している。

f:id:GSOFFICIAL2021:20210927105951p:plain



 

★毛利菜々子さん(22歳)

大阪府出身の国際学部国際学科4回生で前年度副代表。おすすめのyoutuberは、
Mihai Apostu Oota ←旅や自然を感じれる動画らしいです!!

自分を絵文字で表すと…>>🧚🏻‍♀️(幸せの粉を撒きたいな みたいなコンセプト?笑(雑))←いや、ほんとぷんぷんしてます

国際学部に入学した理由は、幅広い学問に触れることができ、やりたいことを見つけることができると思ったから。在学中は、GS Networkの副部長として、団体運営に専念している。

f:id:GSOFFICIAL2021:20210928174442j:plain

 

こんな素敵なお二方が2時間みっちり色んなことをお話してくださいました!

トークテーマ2つに分けて、ご紹介してます↓↓💨


①「GSを運営側として活動してみて」

 

gsofficial2021.hatenablog.com

 

②「今を生きる後輩へのアドバイス

 

gsofficial2021.hatenablog.com

 

 

 

GSの経理部はこんな仕事してます!

はじめまして!GSネットワークのけいまです。
まだ、GSに入って半年ですが、様々なことを経験できました!
そのことを書き始めたら、止まらなくなるので、このあたりで、本題に入ろうと思います!
今回はGSの3つの部署のうち、僕が所属している経理部について紹介します。
まず、経理部はGSのお金の管理を目的として作られました。GSには予算が設けられています。予算はイベントで必要なものなどに使われます。こうした、予算を管理することが経理部の主な仕事です!
ほかにも、アンケートの作製・集計、イベント参加者の管理、GSメンバーの管理、備品の管理、企画書の確認など様々です。ここまで読んでくださったみなさん、お気づきかもしれませんが、経理部の仕事は基本的に何かの管理です。なので、とても重要な仕事ばかりです!経理部なくしてGSなしとはまさにこのことですね!(この点は、どの部署もおなじですが、笑)
さて、仕事内容はこれぐらいにして、経理部の担当しているイベントも紹介します。それは、「誰でも先生」です。名前の通り、GSメンバーの誰かが先生となってプレゼンするといったイベントです!テーマは自由!趣味、専門、バイト、さまざまな内容です。各回、先生は変わるので、いろんなメンバーの話を聞くことができます。毎回、新たな気づきを与えてくれる興味深いプレゼンばかりです!僕も先生をやらせていただいたのですが、自由なテーマでみんなに何かを共有するって面白いことだなと気づかされました。また、プレゼンを見てくれたメンバーからのフィードバックももらえるので、発表側も、見る側もお互いに何か得られるすばらしいイベントです!GSメンバー限定のイベントですが、「まだ参加したことにないよ!」って人はぜひ今度参加してみてださい。
長くなってしまったので、今回はこのあたりで終わりにしようと思います!最後まで、読んでくださった方ありがとうございました!

経理部 鶴原啓真

オンライングローバルカフェ🌎

みなさんこんにちは!!初めまして😊

今年度からGS Networkに入ったのですが、オンライン授業が多いのにも関わらず多くのイベントを企画、運営することができ嬉しく思っています♪

 

もうすぐ関西学院大学は秋学期がスタートしますね!

オンラインでの授業が多いですが、引き続き頑張っていきましょう〜🙌🏻🙌🏻



みなさん、GS Networkが主催しているオンライングローバルカフェ、通称グロカフェはご存知でしょうか?

これは週1回Zoomで開催される国際交流イベントです✨

今年の春学期からスタートしたこのグロカフェは、関学生と関学の留学生を対象に行っています!対面での交流が難しい中、オンラインで交流できるため多くの関学生に参加して頂いている人気企画です♪

 

GS NetworkのInstagramや公式LINEからグロカフェの案内をGetして、DMやGoogleフォームから応募いただき次第、応募完了です!

 

グロカフェは、関学に来られない留学生やキャンパスの違う学生とも交流できるチャンスです!毎回違うテーマについて4人ほどのブレイクアウトルームに分かれ、前半、後半で使用言語を変え、お互いに言語の練習ができるようにしています!

また、GS Networkのメンバーがファシリテーターとして各ブレイクアウトルームにいるので、皆さんの交流をより楽しくスムーズに進めてくれます👍🏻



トークテーマ今までの例) 

 

・好きな音楽について

・夏休みの過ごし方について

・言語の勉強のコツ

・映画について

 

などについて気軽に楽しい雰囲気の中,話しています😁



また通常の毎週行なっているグロカフェに加え、海外の大学とのコラボ企画も行っています♪

先日は、夏休みにアメリカのメトロポリタン州立大学の皆さんと関学生で交流を行いました♪

気軽に日本語や英語でお互いの国について話したり、音楽を共有したりと言語の壁を超えて楽しい時間を過ごせました🙌🏻

 

グロカフェでは、高い英語力は全く必要ありません!

それぞれの英語力に合わせて、ブレイクアウトルームに分かれるのでご心配なく☺️

もちろん、英語力維持・向上のためにガッツリ英会話したい方も大募集です!

 

ちなみに、、、!

宣伝をさせて頂くと、次回のグロカフェも海外の大学とのコラボ企画を行います!!

今回はオーストラリアのクイーンズランド大学とのコラボです😆 

10月1日20時から行います!

f:id:GSOFFICIAL2021:20210918204548j:plain

オンライングローバルカフェ海外コラボチラシです!

docs.google.com



ぜひ興味がある方は、GS NetworkのInstagramから応募フォームを使って申し込みしてください✨✨お待ちしています♪



経理・広報部 糸尾麻友子

田植え🌾

みなさんこんにちは〜
9月になりましたが、まだまだ残暑が続いていますね☀️


ところでみなさん!!
田植えをしたことはありますか??(突然)
私は大学生になるまで田植えというものに関わったことがありませんでした…


ということで!
今回は6月頃から関わらせていただいてる田植えについて語りたいと思います🌾✨

 

まず田植えに関わっていて感じたことは

田植えって奥が深い🙄!!!

ということです。


正直田植えに関わる前は、
「田植えって、苗を植えて稲ができたら収穫する一連の重労働じゃん」とか思っちゃっていました。

しかし、いざ自分でやってみると冗談抜きですっごく面白くて、奥が深くて楽しいと感じます。

現在は、苗を植え終えて雑草もほどよく抜き、鳥から稲を守るためのネットを張る作業をしています。

これからの稲の成長が楽しみです!というかちゃんと育ってくれるか心配です…👨‍🌾


このようなご時世でさまざまな活動が制限される中、田植えに関わることができて嬉しいな〜と思いました😊

みなさんもお体にお気をつけくださいね🥺


最後までお付き合いいただきありがとうございました

では!

 

 

連携部1年 韓静宜

 

f:id:GSOFFICIAL2021:20210913235746j:plain

f:id:GSOFFICIAL2021:20210913235734j:plain

稲2カ月でこんなに成長しました!おいしいお米できてくれ〜👏🏻